« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

お彼岸の頃

お彼岸の頃に彼岸花が咲くのはいつもの事ですが、彼岸花を見つけて秋分の日に気がつくこともあります。
沢山群生してるスポットもありますが以外と近くで見ることも出来ます。
今年も去年と同じ場所で見つけました。

Dsc_3435
 
Dsc_3467
 
Dsc_3463
  
Dsc_3413
 
Dsc_3393
 どうやらもう秋が来たようですね。

| | コメント (0)

bon voyage 良い旅を!

羽田空港では色々な飛行機が見られます。
出かける人、帰る人それぞれの思い出を乗せた機体を撮影してみました。
飛行機だけにおノボリさんになって撮影の勉強をしてきました。
「鬼滅の刃」のイラストラッピング機がお気に入りです。
Dsc_3261
 
 
Dsc_3264
 
Dsc_3330_20220917233701
 
Dsc_3136
 
Dsc_3231

| | コメント (0)

中秋の名月

 今宵の月は「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」だそうです。
まさに綺麗な月が出ていましたね。
みんながこの月を幸せな気持ちで眺められるようにお祈りいたします。

1dsc_3001_20220911002001
 
Dsc_3022_20220911001701
 
Dsc_3040_20220911001701

| | コメント (0)

只見線がもうすぐ全線開通になります。

沿線の皆さんも只見線ファンの皆さんも待ち焦がれた全線開通がもうすぐですね。
ちょっとその前に下見を行きました。

Dsc_2171
 
Dsc_2207
 
20220901_091535

| | コメント (0)

秋の気配(秋海棠)

暑い、暑いと過ごしてきましたが、朝夕にはかすかに秋の気配を感じられるころになりました。
山道に咲く秋海棠が満開でした。木立の隙間から射す光が影を演出してくれて楽しく撮影出来ました。

Dsc_2049_20220906123801
 
Dsc_2087
 
Dsc_2081
 
Dsc_2151

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »