« 浅草寺は雪の中(浅草) | トップページ | 夕暮れのマジック(高速道路) »
関東三聖天(埼玉県妻沼聖天・江戸浅草待乳山聖天)の一つとして知られ、墨東屈指の名刹として多くの人々の信仰を集めてきました。毎年節分会に柴燈護摩(火渡り)を行っています。ということで行ったのですが掲載が遅れてしまいました。せっかくですのでご覧下さいね
2018年2月 8日 (木) 人物・お祭り・イベント写真各種 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント