« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

神楽坂まつり阿波踊り大会2015

見ているだけでも汗が流れ落ちるのに老若男女の踊り手さんが楽しげに神楽坂通りを踊り歩きます。
人出も年ごとに多くなり町が盛り上がるのは嬉しいことですね。

画像のお持ち帰りは本人または関係者様のみにお願いいたします。

Dsc_0505

Dsc_0513

Dsc_0377

Dsc_0358

Dsc_0411

Dsc_0546

Dsc_0430
撮影していても楽しくなって時間を忘れてしまいそう。また、来年も元気にお会いできるのを楽しみに待っています。

| | コメント (2)

東京ツバメ家の住宅事情(その2)

あれから4日しか経ってないのに雛たちはこんなに大きくなりました。
ますます窮屈になったで元気に飛び立つ練習をしています。

Dsc_0350

Dsc_0290
食糧事情も大変なんだよね

Dsc_0284

Dsc_0359

Dsc_0378
飛び立つまではもう少し待っててね

Dsc_0346

| | コメント (0)

東京ツバメ家の住宅事情

ツバメを見かけたので上を見上げてビックリ
ツバメの巣が竹ざるだったのです。前年の巣が壊れていて新しい巣を作ろうとしたら建築資材が不足したので、どなたか手伝ってあげたのでしょう。可愛いヒナが育っていました

Dsc_0234

Dsc_0236

Dsc_0253

Dsc_0177

Dsc_0252

Dsc_0066

Dsc_0148
食欲旺盛な雛たちにセッセとえさを運ぶ姿に頭が下がりますm(_ _)
元気に大きくなって欲しいですね。

| | コメント (0)

いにしえの記憶(古代ハスの里)

雨の週末、行田市の古代ハスの里に行きました。
天然記念物の蓮は建設工事によって偶然掘り起こされ、その2年後に自然発芽・開花した約1,400年から3,000年前の古代ハスだそうです。
雨の中たくさんの方が訪れていました。

Dsc_0087

Dsc_0025

Dsc_0163

Dsc_0080

Dsc_0005

Dsc_0057

 ↑セマダラコガネ、触覚の先が三つに分かれています。
 ↓花粉団子を運ぶ蜜蜂。健気ですよねぇ~

Dsc_0067

Dsc_0073

| | コメント (0)

フォトトレッキング?(戦場ヶ原&小田代ヶ原)

登山経験の無い私が行ける所はそんなに多くありません。
誘われたのでエイ・ヤッとリュックを背負い早朝から歩いてきました。
暗い森を抜けて一気に広がった小田代ヶ原には霧のヴェールに包まれた貴婦人と呼ばれる白樺が待っていてくれました。

Dsc_1190

Dsc_1212

Dsc_1228

Dsc_1198

Dsc_1160

Dsc_1001_2

Dsc_1073

| | コメント (0)

かわいいねぇ~!

川にはカイツブリ?のヒナがチョコマカと泳いでいて可愛かったですよ。
水泳大会みたいでした

Dsc_1056

Dsc_1043

| | コメント (0)

それぞれに咲く

千手が浜のクリンソウが見頃とあってハイブリットバスはフル回転、大勢の方が並んでいました。

Dsc_1279

Dsc_1303

Dsc_1133

Dsc_1148

雨に降られたり、曇りだったりお天気には恵まれたとはいえませんでしたが
私には楽しいフォトトレッキングになりました。
お誘いありがとうございました。

| | コメント (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »