« 想い出の丘は白く変わりて(美瑛・富良野)その2 | トップページ | 東京マラソン2014(その2) »

天使は舞い降りた(北海道美瑛町)

「天使のささやき」というのは氷点下20度ぐらいになると、水蒸気、空中のチリなどが凍りつき、そこに光が当たるとキラキラ輝くダイヤモンドダストのことをいうそうです。
初めて行ってまさか出会えるとは思ってなかったので慌ててしまいました。

Dsc_2937

Dsc_3022

Dsc_2911

Dsc_2897

Dsc_3075

Dsc_0443

今回の撮影ツアーは好天に恵まれ、念願だったサンピラー(ダイヤモンドダストが柱状になったもの)が見られて「願えば叶う」を実感したこの冬の出来事でした。

千載一遇のチャンスをしっかり撮れるように準備する大切さも実感したこの冬の出来事でした

|

« 想い出の丘は白く変わりて(美瑛・富良野)その2 | トップページ | 東京マラソン2014(その2) »

北海道美瑛・富良野風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 想い出の丘は白く変わりて(美瑛・富良野)その2 | トップページ | 東京マラソン2014(その2) »