« 北国の桜(福島県三春町) | トップページ | 桜 最終章(福島県磐梯町) »
見納めの桜を撮ろうと裏磐梯に出かけたら早朝には雪が降り、みぞれ交じりの雨の中、ひっそりと咲いた水芭蕉に春の息吹が感じられました。まだ、根雪があちらこちらに残っていて寒かったぁ~
2013年4月29日 (月) 風景の写真 | 固定リンク Tweet
ひゃー寒そう!でも水芭蕉が瑞々しいね ”夏の思い出”をすぐ歌っちゃうけど 水芭蕉は尾瀬では夏咲くのだね?弘前には桜見に行ったことある?一度行きたい気がする
投稿: mui | 2013年5月 7日 (火) 20時11分
muiさんへ こんばんは。 こんなに早く水芭蕉が咲いてると思ってなかったけど寒かったよ~ 雨が降ってたので被写体がなかなか見つからないの今なら山桜が咲いているのにね。 弘前の桜、見に行ったことがあるけど時期ハズレでイマイチだった思い出があります。 ぴったりの時期に行けると良いねぇ~。
投稿: lilac | 2013年5月 7日 (火) 22時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ひゃー寒そう!でも水芭蕉が瑞々しいね ”夏の思い出”をすぐ歌っちゃうけど 水芭蕉は尾瀬では夏咲くのだね?弘前には桜見に行ったことある?一度行きたい気がする
投稿: mui | 2013年5月 7日 (火) 20時11分
muiさんへ こんばんは。
こんなに早く水芭蕉が咲いてると思ってなかったけど寒かったよ~
雨が降ってたので被写体がなかなか見つからないの今なら山桜が咲いているのにね。
弘前の桜、見に行ったことがあるけど時期ハズレでイマイチだった思い出があります。
ぴったりの時期に行けると良いねぇ~。
投稿: lilac | 2013年5月 7日 (火) 22時20分