« 雨に咲く曼珠沙華(幸手権現堂) | トップページ | 紅葉万彩(裏磐梯) »
彼岸花のような派手さはないけど、優しい色をして秋風に揺れる花は秋に恋して咲く花のようです。
萩の花のトンネルは終わっていたのが残念でした。
ルセギンバンナです。おっとナンバンギセルをさかさまにしたら本当にキセルみたいでした
2012年10月17日 (水) 花の写真 | 固定リンク Tweet
こんばんわ!
萩のトンネル終わっていたのは残念でしたね! でも、他に色々珍しい花に出会えて良い写真が撮れましたね~ 特にナンバンギセル、本当にキセルみたいですねルセギンバンナ!
曼珠沙華はとても幻想的でいい雰囲気です。 こんなふうに撮れたら素敵です。
投稿: おこ | 2012年10月19日 (金) 22時43分
おこさんへ こんばんは。 ここは小さいのですが探して歩くと結構珍しい花に出会います。 どうしてナンバンギセルの名前がついたのかこれで納得しました 紅葉も遅れていましたがあちこちから見頃のニュースが届き始めましたね。 お互い素敵な撮影が出来ると良いですね。 曼珠沙華の写真にそう言っていただくと、雨でも諦めないで撮って良かったです
投稿: lilac | 2012年10月22日 (月) 22時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんばんわ!
萩のトンネル終わっていたのは残念でしたね!
ルセギンバンナ!
でも、他に色々珍しい花に出会えて良い写真が撮れましたね~
特にナンバンギセル、本当にキセルみたいですね
曼珠沙華はとても幻想的でいい雰囲気です。
こんなふうに撮れたら素敵です。
投稿: おこ | 2012年10月19日 (金) 22時43分
おこさんへ こんばんは。

ここは小さいのですが探して歩くと結構珍しい花に出会います。
どうしてナンバンギセルの名前がついたのかこれで納得しました
紅葉も遅れていましたがあちこちから見頃のニュースが届き始めましたね。
お互い素敵な撮影が出来ると良いですね。
曼珠沙華の写真にそう言っていただくと、雨でも諦めないで撮って良かったです
投稿: lilac | 2012年10月22日 (月) 22時40分