« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »
急に蒸し暑くなりましたが、節電対策で冷房も遠慮がちになっています。ここ裏磐梯には原発で被災した方々がホテルやペンションに身を寄せていらっしゃいます。ここの光景が少しでも皆さんに安らぎを感じていただけるといいなぁと思っています。
2011年6月24日 (金) 風景の写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
近くの清澄庭園には梅雨の晴れ間に紫陽花、菖蒲を楽しもうとたくさんの方がいらしていました。池には大きな鯉や亀もいるので子供達も賑やかな声をあげてエサやりをしていました。
2011年6月20日 (月) 花の写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ふと、通りがかった路地の角に目を見張るような鉄砲百合の花がたくさん咲いていました。花を手折って持ち去る心ない方もあるそうで残念なことですね
田植えも終わり苗がしっかりと根付いた田んぼの中をトコトコと走る列車は小湊線の列車です。女性の車掌さんが乗車していて独特のあのバッグから切符とはさみを取り出すのを見て懐かしくて感動してしまいました。
2011年6月16日 (木) 鉄子の部屋(鉄道風景) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
中井先生のお腹はトトロのお腹のようでした。気さくで優しい先生でしたよ
最近のコメント