« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »
ゴリラさんファミリーはみんなの人気者、休日には撮影場所を探すのに苦労します。ご家族全員が揃った記念写真を撮りたくて粘りましたが残念でした
綺麗な赤い鳥はフラミンゴ
大きな鰺のお食事はモモイロペリカンさんです。
2011年1月29日 (土) 生き物たち | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
久しぶりに上野動物園に行ってみました。お気に入りの動物たちの前で粘っていたので撮れたのは少しだけ。じっくり時間を作って行かないとダメですね。
ヘビクイワシは忙しく歩き回るのですがすがなかなか檻から離れてくれないのです
ライラックブッポウソウ名前が気に入って・・・
飛行機の翼に付いていたような?
2011年1月25日 (火) 生き物たち | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
船の科学館でハッピーナイトビューというイベントが行われています。2月13日まで(土・日・祝のみ)の17:00~18:00に東京港を360°見渡せる展望台を限定公開しています。そして、「羊蹄丸」「宗谷」をライトアップしています。願い文、ミニワイン付きで500円でした。ハッピーになれるといいなぁ~。
帰りはレインボーブリッジをパチリ
2011年1月21日 (金) 風景の写真 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
神奈川県三浦半島の西海岸にある秋谷海岸は夕焼けの美しいことで知られています。富士山も見えるとのことでしたが、この日は残念ながらそれは望めませんでした。しかし、美しく変わりゆく空の色は見事でした。
暗くなって周りの灯りに浮かび上がる島影
2011年1月16日 (日) 風景の写真 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
裏磐梯、檜原湖の水辺から冬の便りが届きました。雪が深いので湖に近づけるところを探して撮ってみました。
東京もずいぶん冷え込んでおります。お風邪を引かないように暖かくしてお過ごし下さいね。
2011年1月10日 (月) 風景の写真 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願い申し上げます。
50円切手の図柄に選ばれた、福島県西会津町で作られている張り子玩具「首振り招福卯(うさぎ)」でご挨拶m(_ _)m
スキーの帰りに寄る美味しいおそば屋さんにありました。磐越高速自動車道磐梯熱海インター入り口つなぎを一切使わない自家製粉100%純生裁ち蕎麦、そば処「森」
2011年1月 4日 (火) ごあいさつ | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント