« 薔薇を訪ねて(市川大町公園) | トップページ | 散歩道の花たち »
横浜港の見える丘公園にあるローズガーデンに行きました。晴れていたらベイブリッジも綺麗に見えたのかもしれませんが・・・
2010年6月 7日 (月) 花の写真 | 固定リンク Tweet
おしゃれな薔薇園ではなくてローズガーデンですね~~ヽ(^o^)丿 ベイブリッジ見えます♪ 薄っすらと見える横浜港の景色もいいですね。
投稿: たんぽぽ | 2010年6月 7日 (月) 23時09分
たんぽぽさんへ こちらにもありがとう<(_ _)> お天気が良かったらもっと綺麗だったかもしれませんが、降らなかっただけでも良かったのよね。 ホテルでは結婚式も予定されていたようなので す。 バラ園は似ているようでも違いは結構ありますね。そこが面白いです
投稿: lilac | 2010年6月 7日 (月) 23時21分
さすが!lilacさんですね。ばっちり旬の花を見つけて撮影していますね。さすが!です。日曜日はお天気は良かったのですが、あまりの暑さにちょっぴりばてぎみになってしまいました。ちょっとばかりの坂道にばててしまった自分が情けなくなりました。トホホ
投稿: もんぺちゃん | 2010年6月 8日 (火) 13時18分
バラの向こうに見える港や西洋館、素敵ですね~ 満開のバラは雲が出ていても生き生きとして輝いていますよ
実はわたしも山手の西洋館巡りに出かけようと思っていましたが、 とうとう時間がとれずに終わってしまいそうです。 バラももう終りの時期ですものね 来年のお楽しみにします
投稿: おこ | 2010年6月 8日 (火) 21時57分
もんぺちゃんへ こんばんは。 お天気が良かったからナイスショットが撮れたのでは?坂道は辛かったですが高台は見晴らしが良くて気持ちよかったです。 普段から足腰鍛えてないと重いカメラに苦労しますよね。 それより他の方々の方がもっと心配です
投稿: lilac | 2010年6月 8日 (火) 22時43分
おこさんへ こんばんは。 ここはホテルの側にあって朝早く出かけた私は早めのランチをここで食べました。 写真とランチ、どちらがメインなんでしょうね 鼻の先に人参がぶら下がってないと意欲がわきません。なんてね おこさんも是非ゆっくりと訪れるといいですよ。
投稿: lilac | 2010年6月 8日 (火) 22時51分
同じところでランチしたかも? 私もランチが楽しみです この側に大仏次郎館があってそこも面白かった 猫は深く愛されるのね 犬派の人に怒られるかな?
投稿: mui | 2010年6月13日 (日) 23時06分
muiさんへ こんばんは。 ホテルのテラスもバラが綺麗に咲いていました。 終わって出るときには並んで待ってる方がいらっしゃいましたよ。 大佛次郎館の方は時間が無くて素通りしちゃいましたが、坂を下りたところに千代紙「いせ辰」の可愛い小物屋さんがありましたよ(^_^)v
投稿: lilac | 2010年6月13日 (日) 23時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 薔薇を訪ねて(港の見える丘公園):
コメント
おしゃれな薔薇園ではなくてローズガーデンですね~~ヽ(^o^)丿
ベイブリッジ見えます♪
薄っすらと見える横浜港の景色もいいですね。
投稿: たんぽぽ | 2010年6月 7日 (月) 23時09分
たんぽぽさんへ こちらにもありがとう<(_ _)>
お天気が良かったらもっと綺麗だったかもしれませんが、降らなかっただけでも良かったのよね。
ホテルでは結婚式も予定されていたようなので
す。
バラ園は似ているようでも違いは結構ありますね。そこが面白いです
投稿: lilac | 2010年6月 7日 (月) 23時21分
さすが!lilacさんですね。ばっちり旬の花を見つけて撮影していますね。さすが!です。日曜日はお天気は良かったのですが、あまりの暑さにちょっぴりばてぎみになってしまいました。ちょっとばかりの坂道にばててしまった自分が情けなくなりました。トホホ
投稿: もんぺちゃん | 2010年6月 8日 (火) 13時18分
バラの向こうに見える港や西洋館、素敵ですね~
満開のバラは雲が出ていても生き生きとして輝いていますよ
実はわたしも山手の西洋館巡りに出かけようと思っていましたが、
とうとう時間がとれずに終わってしまいそうです。
バラももう終りの時期ですものね
来年のお楽しみにします
投稿: おこ | 2010年6月 8日 (火) 21時57分
もんぺちゃんへ こんばんは。
お天気が良かったからナイスショットが撮れたのでは?坂道は辛かったですが高台は見晴らしが良くて気持ちよかったです。
普段から足腰鍛えてないと重いカメラに苦労しますよね。
それより他の方々の方がもっと心配です
投稿: lilac | 2010年6月 8日 (火) 22時43分
おこさんへ こんばんは。

ここはホテルの側にあって朝早く出かけた私は早めのランチをここで食べました。
写真とランチ、どちらがメインなんでしょうね
鼻の先に人参がぶら下がってないと意欲がわきません。なんてね
おこさんも是非ゆっくりと訪れるといいですよ。
投稿: lilac | 2010年6月 8日 (火) 22時51分
同じところでランチしたかも? 私もランチが楽しみです この側に大仏次郎館があってそこも面白かった 猫は深く愛されるのね 犬派の人に怒られるかな?
投稿: mui | 2010年6月13日 (日) 23時06分
muiさんへ こんばんは。
ホテルのテラスもバラが綺麗に咲いていました。
終わって出るときには並んで待ってる方がいらっしゃいましたよ。
大佛次郎館の方は時間が無くて素通りしちゃいましたが、坂を下りたところに千代紙「いせ辰」の可愛い小物屋さんがありましたよ(^_^)v
投稿: lilac | 2010年6月13日 (日) 23時39分