« さあ!お花見です | トップページ | 一葉桜まつり(吉原おいらん道中)2010 »

小江戸川越春まつり

桜並木の新河岸川沿いで春の舟遊が催されました。
粋な半纏の船頭さんが棹さす舟は市民の方々が無料で乗ることができます。
長い行列ができておりましたが桜満開の中、乗る人も、見る人も、撮る人も風情豊かな舟遊を思い思いに楽しんだようです。
もちろん私は撮る人で食べる人でした

Photo  

Photo_2

 Photo_6 

 Photo_7

 Photo_3

棹さす人はイケメン、シブメンの方々です。

Photo_4Photo_5

|

« さあ!お花見です | トップページ | 一葉桜まつり(吉原おいらん道中)2010 »

風景の写真」カテゴリの記事

コメント

こんなところが出来たのね 川と花は離せないですね 満点!

投稿: mui | 2010年4月 7日 (水) 07時02分

muiさんへ こんばんは。
小江戸川越の春のイベントですが、門仲ほど人出が多くないので行って良かったと思いました。川幅も狭いし、舟がUターンできないくらいなので竿でもOKなんですね。
川岸も新しく整備されて来年は人出が増えそうねぇ~

投稿: lilac | 2010年4月 7日 (水) 22時19分

いい写真が撮れましたね~
川越は時々行きますし、春祭りが開催されるのは知っていましたが、新河岸川
舟遊があるのは知りませんでした。
さすがlilacさん情報が豊富ですね
特に1枚目は桜の下の舟遊びの風影は何とも言えませんね~

投稿: おこ | 2010年4月 8日 (木) 10時39分

おこさんへ こんばんは。
ここは初めてだったのでどうかなぁと思ってたのですが、まだ知られてないことが写真を撮るのには良かったようです。
船頭さんの半纏、すげ笠がなんとも粋で市の係の方も同じ半纏を着ていたので良かったです。
派手なジャンパーだと避けるのに苦労しますよね
おこさんも来年はチェックですね

投稿: lilac | 2010年4月 8日 (木) 23時14分

可愛い野鳥たち、
(珍しいヤツガシラの何とあどけない顔!)
きれいな花景色、
そして何と言ってもお江戸情緒、
小江戸川越春祭り、遠くから楽しませてもらえました。ありがとうございます。
何を食べたのか、気になります…

投稿: rosie | 2010年4月12日 (月) 20時34分

rosieさんへ こんばんは。
都内と違ってお花見もゆったりしているように思いましたが、情緒豊かで素敵ですよね。
何を食べようか迷う暇もなく、地元の方々が開いている露店で買ったものをいろいろ食べました。
桜の木の下で舟遊を見ながらね

投稿: lilac | 2010年4月12日 (月) 21時40分

桜並木と川ヽ(^o^)丿いいですね~
満開のフワフワの桜きれい!
桜を見ながら舟遊長い行列は大変ですが楽しい思い出になりますよね。

投稿: たんぽぽ | 2010年4月17日 (土) 21時43分

たんぽぽさんへ こんばんは。
ちょうど満開に舟遊が開催されたので一段と風情がありますね。
川岸が新しく改修されたばかりなので綺麗でしたが的には良かったのかどうか??
来年も行ってみたい所になりました。

投稿: lilac | 2010年4月17日 (土) 22時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小江戸川越春まつり:

« さあ!お花見です | トップページ | 一葉桜まつり(吉原おいらん道中)2010 »