« さようなら歌舞伎座 | トップページ | じょんのび村の春 »

行く花来る華(国営昭和記念公園)

桜の開花に一喜一憂して過ごし、次に開く花たちを心待ちして暮らすことをほんとに幸せと感じます。

Photo  

Photo_2  

Photo_3  

Photo_4  

Photo_5  

Photo_6  

Photo_7

|

« さようなら歌舞伎座 | トップページ | じょんのび村の春 »

花の写真」カテゴリの記事

コメント

櫻に変わって いろいろな花々が咲き競う時期で被写体には困りませんね、早々 近くのホームセンターに行ったら 食用ホウズキ(スーイトパールとカットパール)の苗、売ってので、スーイトパールの方を購入してきたよ。

投稿: kenyoshi | 2010年4月26日 (月) 16時18分

kenyoshiさんへ こんばんは。
返信遅くなりすみません<(_ _)>
今年は花々が一斉に咲いてしまうような感じですね。
順序よく咲いてくれるとありがたいのですが・・・

食用ほおづきはこちらでは見つからずネットで購入しました。元気に育っています。
実が付くのが楽しみになりましたね。

投稿: lilac | 2010年4月29日 (木) 00時03分

紫、ピンク、白の花の絨毯、湖面に浮かぶ花弁と木の陰、一番見頃のチューリップ、花と芝(緑)と湖のコラボ、ほんとに幸せを感じる景色です。こちらはここ数日、強風で、黄砂と花弁が舞っています。目を開けて歩けません…(>_<)

投稿: rosie | 2010年4月30日 (金) 10時52分

rosieさんへ こんばんは。
強風が続いて大変ですねぇ~。
黄砂が目に入らないように注意して下さいね。
こちらは大雨が降りましたけどちょうど新潟にいたのでラッキーでした。
昭和記念公園は季節の花々がいつも綺麗に咲いています。今はガーデンショーも開催されているのでこの連休は天候にも恵まれて賑やかになることでしょうね。

投稿: lilac | 2010年5月 2日 (日) 00時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行く花来る華(国営昭和記念公園):

« さようなら歌舞伎座 | トップページ | じょんのび村の春 »