« カイツブリ(井の頭自然文化園) | トップページ | 東京タワー(紫色) »

平林寺紅葉散歩

埼玉県新座市野火止にある平林寺は紅葉の名所です。
臨済宗妙心寺派の寺院で山号は金鳳山。
修行道場として僧堂が設置されています。
寺院周辺の雑木林は、武蔵野の面影を持つ雑木林として、昭和43年に国の天然記念物に指定されました。

この日はまだ入り口付近が綺麗に色づいていましたが、奥の方は少し早いようなきがしました。今頃はもっと綺麗に紅葉していて見頃になっているかと思います。

      Photo

Heirinjisora

Photo_2 Photo_3

Photo_4

Photo

      Photo_2

Heirinjitourou

Heirinjikoke

Photo_3

|

« カイツブリ(井の頭自然文化園) | トップページ | 東京タワー(紫色) »

風景の写真」カテゴリの記事

コメント

平林寺行った事はありませんが、名前は良く
耳にします。
やはりlilacさんは着眼点が違いますね~
もみじの陰や石(?)の上も紅葉など、いっそう
風情がかもし出されます
いつも、勉強させて頂いています

投稿: おこ | 2009年11月23日 (月) 12時01分

おこさんへ こんばんは。
前にも紅葉のときに訪れたことがありましたが、時期によって違った風情を感じさせてくれますね。
光のあたり具合によって紅葉の色がまるで違って見えたりするので右、左から見たり前、後ろから見たりして綺麗に見えるところを探しています。
私も皆さんのブログで勉強させていただいていますよ

投稿: lilac | 2009年11月23日 (月) 17時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平林寺紅葉散歩:

« カイツブリ(井の頭自然文化園) | トップページ | 東京タワー(紫色) »