ワインと一緒に(*^_^*)
秋の気配がそこはかとなく感じられ、夜も少しずつ長くなってきました。
そんな夜にはワインを飲みながらお気に入りの音楽やドラマを楽しみながら、こんなお料理はいかがでしょう。
簡単に作れますよ
トマトのカプレーゼ
黄色と赤のミニトマトを湯むきしたもの、モッツァレラチーズのチェリータイプを使い、塩、コショー、レモン汁、オリーブオイルをかけて、軽く混ぜ合わせて少しおいて出来上がり。
冷蔵庫にあったなす、ピーマン、ズッキーニ、ドライトマトでラタトウユを作り保存しておけば暖めてすぐに食べられます。(ベーコンがなくてちょっと残念!)
探していた食用ほおずき(オレンジチェリー)が見つかったので、付け合わせました。
ちょっと酸っぱくて独特の歯触り、すっきりして美味しかったです
アボガドといちじくを櫛形に切り大葉と一緒に生ハムで巻きました。
| 固定リンク
「料理&手作りチョコ」カテゴリの記事
- 手作りチョコとラッピング(2015.01.29)
- 季節野菜のゼリー寄せ(2013.09.09)
- 美味しい頂き物(生ハム・日向夏)(2013.03.31)
- バレンタインデーの手作りチョコはこちらから(2013.02.04)
- 野菜サラダ(2009.10.02)
コメント
今度お料理に使ってみよう!
投稿: mui | 2009年9月18日 (金) 12時10分
muiさんへ ありがとう。

無花果とアボガドを切っただけなのよ
無花果は甘いので生ハムの塩味が合うと思ったのよ
いよいよ食欲の秋が来ますね(^^;)
投稿: lilac | 2009年9月18日 (金) 21時50分
真似してみるよ(^^♪
投稿: mui | 2009年9月20日 (日) 06時04分
muiさんへ ありがとう。
巻き巻きしてね
投稿: lilac | 2009年9月21日 (月) 22時21分