« ローズガーデン坂野 | トップページ | 満開のバラ園(京成バラ園にて) »
羽田空港からの帰り道に見える夜の工場地帯が綺麗に輝くのを見て撮ってみたいなぁと思っておりました。クラブの先輩が撮影に誘ってくれたので念願が叶いました。
何のためにこんな形をしてるのか、さっぱり???
鉄子さんにとってはSLに見えませんか?
ロボットとキリンにも見えてしまいます。
こちらは先輩の特別参加の写真です。クロスフィルターを持参したことが凄いですね。わたしはそこに気づきませんでした
2009年5月28日 (木) 風景の写真 | 固定リンク Tweet
迷路のような形と複雑な配管にびっくりです! いろいろな形があり昼も夜も楽しめますね^^ SLやキリン・ロボットに見えました。 被写体♪ 何時も見ている景色が切り取り方で素晴らしい作品になりますね。 自分で見つけるのは難しいですが・・・
投稿: たんぽぽ | 2009年5月30日 (土) 22時25分
たんぽぽさんへ こちらにもありがとうございます。 先日の朝日新聞にもここの記事が出ていたらしいです。 工場の機能美というかこの景観を観光に役立てようとする計画もあるようですが、企業には迷惑になることもあるらしいです。 なので、いち早く行ってみましたがまた、じっくりと撮って見たい場所でした。 風が強くて三脚がゆれて大変だったのですよ
投稿: lilac | 2009年5月31日 (日) 21時58分
いいですね~まさに京浜工業地帯ですね! 油と煙の混ざったようなにおいが伝わってくるようでとても面白いです。 夜も又いいものですね~
こんな所に目をつけるとは、さすがlilacさん。私には考えられません
投稿: おこ | 2009年6月 1日 (月) 17時27分
おこさんへ コメントありがとうございます。 私も行ってみてビックリでした。 無数に並んだ配管や煙突がそれぞれに役割があるのですよねぇ~。 ライトも安全や照明の為に点っていて決してライトアップじゃないのでしょうね。 今、工場を撮る静かなブームがあるらしいですよ。
投稿: lilac | 2009年6月 1日 (月) 21時50分
とても素敵な写真ですね。撮影のレベルもかなり上の方と存じます。一度は撮影してみたいのですが、場所と行き方教えていただけませんでしょうか
投稿: 博 | 2009年6月24日 (水) 15時22分
博さんへ こんばんは。 ありがとうございます。私も初めてだったのでとても感動しました。 で乗せてもらったので詳しくは不明ですが京浜急行川崎から京浜急行大師線に乗り小島新田で下車、バスで浮島バスターミナルから徒歩で行きあちこち歩いてみて下さい。 浮島町、千鳥町にたくさんの工場群があります。あまりお役に立ちませんが「ちず丸」でこの地区を検索してみるのもよいのでは?
投稿: lilac | 2009年6月24日 (水) 23時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 造形美(京浜工業地帯):
コメント
迷路のような形と複雑な配管にびっくりです!
いろいろな形があり昼も夜も楽しめますね^^
SLやキリン・ロボットに見えました。
被写体♪
何時も見ている景色が切り取り方で素晴らしい作品になりますね。
自分で見つけるのは難しいですが・・・
投稿: たんぽぽ | 2009年5月30日 (土) 22時25分
たんぽぽさんへ こちらにもありがとうございます。
先日の朝日新聞にもここの記事が出ていたらしいです。
工場の機能美というかこの景観を観光に役立てようとする計画もあるようですが、企業には迷惑になることもあるらしいです。
なので、いち早く行ってみましたがまた、じっくりと撮って見たい場所でした。
風が強くて三脚がゆれて大変だったのですよ
投稿: lilac | 2009年5月31日 (日) 21時58分
いいですね~まさに京浜工業地帯ですね!
油と煙の混ざったようなにおいが伝わってくるようでとても面白いです。
夜も又いいものですね~
こんな所に目をつけるとは、さすがlilacさん。私には考えられません
投稿: おこ | 2009年6月 1日 (月) 17時27分
おこさんへ コメントありがとうございます。
私も行ってみてビックリでした。
無数に並んだ配管や煙突がそれぞれに役割があるのですよねぇ~。
ライトも安全や照明の為に点っていて決してライトアップじゃないのでしょうね。
今、工場を撮る静かなブームがあるらしいですよ。
投稿: lilac | 2009年6月 1日 (月) 21時50分
とても素敵な写真ですね。撮影のレベルもかなり上の方と存じます。一度は撮影してみたいのですが、場所と行き方教えていただけませんでしょうか
投稿: 博 | 2009年6月24日 (水) 15時22分
博さんへ こんばんは。

で乗せてもらったので詳しくは不明ですが京浜急行川崎から京浜急行大師線に乗り小島新田で下車、バスで浮島バスターミナルから徒歩で行きあちこち歩いてみて下さい。
ありがとうございます。私も初めてだったのでとても感動しました。
浮島町、千鳥町にたくさんの工場群があります。あまりお役に立ちませんが「ちず丸」でこの地区を検索してみるのもよいのでは?
投稿: lilac | 2009年6月24日 (水) 23時06分