東京湾大華火祭2008
8月10日は21回目の開催となる「東京湾大華火」大会でした。
体調不良でしたが協賛席をゲットしていたので時間ギリギリに参上しました。
イスが用意されているのでチケットがあればOKなのです。
一番後ろの席で立って撮影出来たのですが出来映えはイマイチです。
来年はもっと上手く撮りたいなぁ 音と一緒にお楽しみ下さい。
| 固定リンク
「風景の写真」カテゴリの記事
- ノスタルジックな森(2022.07.07)
- 深山に咲く(2022.06.21)
- 紫陽花の咲くお山の公園(2022.06.19)
- レンゲツツジの咲く頃(2022.06.09)
- 新緑への季節へ(2022.05.08)
コメント
lilacさん、

もう体調はすっかり回復しましたか?
と、言ってもこの暑さではね~。
まだまだ暑いので気を付けて下さい。
花火きれいですね。最近は花火を見に行く元気がなく、こうやって見せて頂くのが楽しみです
青い花火きれいです。その下はオーロラみたい。
私はサクランボの柄、結べません
投稿: rosie | 2008年8月15日 (金) 14時37分
暑い日が続いていますが、花火を見ると
を飲みながら見たいですね
すこ~し涼しくなった気がします
4枚目はオリンピックの聖火のようだし、綺麗に撮れてますね(^◡^)v
後ろにレインボーブリッジも見られていい場所だし~
投稿: rice | 2008年8月15日 (金) 21時40分
rosieさんへ コメントありがとうございます。
夏風邪は長引きますが大分良くなりましたよ。
花火大会もイス席をゲットしていたので並ばなくて済んだので良かったです。
行けない人に見ていただいて楽しんでもらえると私も嬉しいです。
体力の落ちる季節です。rosieさんもお気をつけてお過ごし下さいね
投稿: lilac | 2008年8月16日 (土) 22時31分
riceさんへ コメントありがとうございます。
を飲みながら焼き鳥や枝豆をつまみながら見られたら最高ですね。
を持って行くとついつい夢中になってしまって楽しむ余裕が無くなってしまいます

しましょうね。
riceさんはイケルほうでしたね。
ここは良い場所なので来年は一緒に行って
投稿: lilac | 2008年8月16日 (土) 22時37分
ライラックさんこんにちは
東京湾大華火祭撮影お疲れさま~

規模もですが、人出もすごかったでしょう。
三脚は使えるのですか?
ラストの写真がいいなぁ
こちらもゆうべは花火の撮影会でした。
規模が小さくてマイナーですから、ゆっくり撮れましたよ。
ソフトボール日本チーム応援しています
投稿: とに | 2008年8月17日 (日) 16時12分
追伸です
風邪は治りましたか?
ご自愛くださいね。
早く秋の気配を感じたいこの頃です・
http://image.blog.livedoor.jp/rigatoni2004/imgs/f/6/f6f5bd0a.jpg
投稿: とに | 2008年8月17日 (日) 16時26分
とにさんへ コメントありがとうございます。
人出が凄いので事前に席をゲットしておかないとなかなか大変です。
花火から少し遠いのですがレインボーブリッジも見えるし、三脚も使用できます。
遠慮して小さい三脚を立てたのですが、もっとしっかりしたのにすれば良かったと後悔しました。
バルブ撮影をしたのでレンズをふさぐとき動いて失敗したのが多かったです
ソフトボールの応援ありがとうございます。決勝リーグに行けそうですね。
がんばってアメリカに勝って欲しいです。
オリンピックがあるので寝不足のせいか風邪はまだ、完治してませんが今日は深川の八幡祭だったので行っちゃいました。
投稿: lilac | 2008年8月17日 (日) 23時53分