赤と黒(ナガサキアゲハ)
ニュースで話題になっていた「ナガサキアゲハ」を千葉県鴨川市で見つけました。
温暖化の影響でとうとう関東でも見かけるようになったのですね。
この大きな蝶は、赤い花を好む蝶らしいです。
「この夏の猛暑で身も心もボロボロよ(^^;)」という声が聞こえそう・・・・
こちらは違う場所で見たものです。彼岸花は大のお気に入り!
傷んでいない綺麗な姿を自慢するように、花から花へと
ひらひらと舞うように飛んでいました。
実はお腹が空いていたようで、ゆっくりと撮らせてくれました。
初見参のナガサキアゲハ(♀)と確認したのは翅の付け根の赤い模様と、
白い帯のような模様ですが、最初はクロアゲハなのかと思って撮っていました。
地球温暖化が心配になるこの秋の出来事です。
| 固定リンク
« 彼岸花のある風景 | トップページ | 海を見にゆく »
「生き物たち」カテゴリの記事
- 今年も逢えたね!(2022.07.20)
- 散歩は楽し♡(2021.06.13)
- 可愛いな!(2019.08.22)
- 東京散歩(新宿御苑)その2(2018.12.04)
- 初秋(その2)(2018.09.15)
コメント
赤と黒、バックの緑色にとても映えてますね~
こちらは彼岸花ではないようですが、何の花でしょう?
パット見た目には分からないけど、私が何気なく見ていた蝶も
もしかしたらナガサキアゲハだったのかもしれませんね
地球温暖化の影響で蝶たちはどこまで行くのでしょう(¬_¬)
投稿: roll | 2007年10月 5日 (金) 10時56分
rollさんへ いらっしゃいませ~m(_ _)m
そうなんです。赤い花が好きな蝶らしいですね。
カンナと彼岸花に留まってお食事中です。
関東でも良く見かけるようになって嬉しくもあり心配でもありますね(汗)
蝶々、気をつけて見ると結構色々な種類を発見しますよ。
初めての蝶はすごくトクした気分になります。
投稿: lilac | 2007年10月 6日 (土) 00時33分
ライラックさんおはよ!
素晴らしい~\(^o^)/
翅は少々ぼろでもとても美しいナガサキアゲハです。
黒地に淡い白のストライプがなんといえませんね♪
彼岸花とバッチリツーショット!いいないいな~ライラックさん!
これから帰省しま~す。
ナガサキアゲハ撮れたらいいな(^o^)
投稿: とに | 2007年10月 6日 (土) 07時09分
とにさんへ こんばんは~。
もう、お帰りになられました?
この蝶にこんなに早く逢えるとは思っていませんでした。
大きくて目立つ蝶なのですぐに見つかりました。
綺麗な赤の舞台に舞い降りてくれて嬉しかったわぁ~。
とにさんもナガサキさんに逢えることを祈っていま~す。
投稿: lilac | 2007年10月 6日 (土) 21時38分
ナガサキアゲハさん、大きくてきれいなハネを持っているのですね。
赤い花を好むというところも、興味深いです。
ナガサキアゲハさんの姿は、赤い花にとても映えますね。
投稿: Lala | 2007年10月 9日 (火) 00時48分
Lalaさんへ こんばんは~。
とっても綺麗なコンビネーションでしたので、逃げないでね~って心で祈りながら撮影しました。
願いが通じて良かったです(^_^)v
赤が好きなのも引き立つ色を知ってるみたいですねぇ~。
このタイトルもすぐに浮かびましたよ。
投稿: lilac | 2007年10月 9日 (火) 21時43分