« 箱根行(星の王子さまミュージアム) | トップページ | 富士屋ホテル »
ヴェネチアの街を思わせる中庭と建物、その中にあるヴェネチアングラスなどが目を楽しませてくれます。女性はみんなキラキラと瞳を輝かせてショップで小物を選んでいました。
箱根ガラスの森に行く途中には、お腹が喜ぶボリュームたっぷりのぱんグラタンで有名な「ぱんのみみ」というお店があります。
ミニサラダ付きで950円です。
2007年9月13日 (木) 風景の写真 | 固定リンク Tweet
うつくし~(* ̄∇ ̄*) うっとりです~ どうしたって目がキラキラリーン(☆。☆)ですよ~
4枚目のお写真の背景のキラキラは、 水ですか?それともガラスですか? 綺麗ですね~
そしてパングラタン!!! 美味しそう~(*^▽^*) グラタン好きのLala、たまりません~
投稿: Lala | 2007年9月14日 (金) 02時53分
ああ このグラタン食べてみたい!この次はね ここのあのキラキラはどうなっているのか?そばまで生けなくて 解らなかったの 今わかりました そして貝のモチーフのガラス もう一度見たくて そこだけに行ったのよ 前はあの部屋一杯の特設だったので 凄く良かったの 海の底みたいで・・・・
投稿: mui | 2007年9月14日 (金) 09時21分
今日は。 今度は箱根、いいお湯ですか? 虹色のシャボン玉きれいですね。 パングラタン、食べた~い!
あのハート模様の種、頂いたことがあります。マンション敷地の柵に撒きました。 つる性で繁殖しましたが、ン?今年は見かけたかな?
投稿: rosie | 2007年9月14日 (金) 17時55分
Lalaさんへ こんばんは。 女子はキラキラリンがダイスキですよね。 ガラスで出来た木をファンタジックに撮ってみました。 4枚目のはお花の後ろにガラスで出来た瀧があるのです。 5時半で閉館だけど夜はどんな風になるのかしら? 夕暮れに輝いて綺麗なのでしょうねぇ~。
ぱんグラタンは一度トライする価値ありです。食べきれるかなぁ~(^^;)
投稿: lilac | 2007年9月14日 (金) 22時24分
muiさんへ こんばんは。 この日は特設でマリア・カラス「女神が愛したスワロフスキー」というのをやってたので行ってみたのよ。 写真はダメだったけど、カラスの舞台を飾った凄いジュエルが展示されていたの。 ガラスの貝は赤いのや他にもまだありましたよ。
ぱんグラタンは二人でひとつ頼めば良かったと後悔したくらいのボリュームでした。
投稿: lilac | 2007年9月14日 (金) 22時32分
rosieさんへ こんばんは。 ホテルは部屋にあるお風呂に温泉がでるのですが、こじんまりしたダイ浴場に行きました (思いの外小さかったのです) 日帰り入浴で他の温泉に行けば良かったなぁ(>_<)
でも、ここのホテルのパン屋さんは美味しいパンがたくさんあるのです。
投稿: lilac | 2007年9月14日 (金) 22時39分
カラスのスワロ見たよ 日本人では負けちゃうね 今日はソフトの長倉さん(太ったよ)と会ったよ 敬老会で(^^♪ 宜しくって・・・・
投稿: mui | 2007年9月15日 (土) 18時40分
ガラスの森はこんなにきれいだったっけ? と思うくらい素敵に撮れていますね。 ライラックさんもキラキラと瞳を輝かせて撮られたのでしょう。
ボリュームたっぷりですね~ 美味しそう(^o^) タオルでできたケーキって??
投稿: とに | 2007年9月15日 (土) 18時50分
muiさんへ またまた、ありがとう(^_^)v スワロフスキーのアクセサリーに負けないでカラスの存在感がすごいですね。 長倉さん思い出しました。 元気で良かったね。そんなに太ったの? わたしも言われるかも(^^;)
投稿: lilac | 2007年9月16日 (日) 23時20分
とにさんへ こちらにもありがとうございます。 ガラスの森で女性の瞳はキラキラと輝いていましたが、ショップでのお土産選びは一段と輝いて楽しそうでした。 私はアクセサリーをほとんど身につけないので綺麗に写真を撮ることに専念していたのでした(悲)。
ぱんグラタンは食べられますが、ケーキはタオルを丸めて作ってあるので食べられないのです。本物みたいでしょ(汗)
投稿: lilac | 2007年9月16日 (日) 23時33分
ぱんのみみへのご来店ありがとうございました。 ぱんグラタンは女性一人で完食するのは確かに大変かもしれませんが次回お越しの際もぜひチャレンジしてみてください。 他のメニューもボリュームがあっておいしいのでそちらもよろしくお願いいたします。 スタッフ一同心からお待ちしております。
投稿: ぱんのみみ | 2007年11月17日 (土) 11時25分
ぱんのみみさんへ コメントありがとうございます。 パンが大好きなのでガイドブックをみてお伺いしました。噂にたがわぬ美味しい1品でした。 写真も綺麗に撮れてるでしょ(^_^)v 次の箱根行きにもお伺いしたいです。
投稿: lilac | 2007年11月18日 (日) 22時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 箱根行(箱根ガラスの森):
コメント
うつくし~(* ̄∇ ̄*)
うっとりです~
どうしたって目がキラキラリーン(☆。☆)ですよ~
4枚目のお写真の背景のキラキラは、
水ですか?それともガラスですか?
綺麗ですね~
そしてパングラタン!!!
美味しそう~(*^▽^*)
グラタン好きのLala、たまりません~
投稿: Lala | 2007年9月14日 (金) 02時53分
ああ このグラタン食べてみたい!この次はね ここのあのキラキラはどうなっているのか?そばまで生けなくて 解らなかったの 今わかりました そして貝のモチーフのガラス もう一度見たくて そこだけに行ったのよ 前はあの部屋一杯の特設だったので 凄く良かったの 海の底みたいで・・・・
投稿: mui | 2007年9月14日 (金) 09時21分
今日は。
今度は箱根、いいお湯ですか?
虹色のシャボン玉きれいですね。
パングラタン、食べた~い!
あのハート模様の種、頂いたことがあります。マンション敷地の柵に撒きました。
つる性で繁殖しましたが、ン?今年は見かけたかな?
投稿: rosie | 2007年9月14日 (金) 17時55分
Lalaさんへ こんばんは。
女子はキラキラリンがダイスキですよね。
ガラスで出来た木をファンタジックに撮ってみました。
4枚目のはお花の後ろにガラスで出来た瀧があるのです。
5時半で閉館だけど夜はどんな風になるのかしら?
夕暮れに輝いて綺麗なのでしょうねぇ~。
ぱんグラタンは一度トライする価値ありです。食べきれるかなぁ~(^^;)
投稿: lilac | 2007年9月14日 (金) 22時24分
muiさんへ こんばんは。
この日は特設でマリア・カラス「女神が愛したスワロフスキー」というのをやってたので行ってみたのよ。
写真はダメだったけど、カラスの舞台を飾った凄いジュエルが展示されていたの。
ガラスの貝は赤いのや他にもまだありましたよ。
ぱんグラタンは二人でひとつ頼めば良かったと後悔したくらいのボリュームでした。
投稿: lilac | 2007年9月14日 (金) 22時32分
rosieさんへ こんばんは。
ホテルは部屋にあるお風呂に温泉がでるのですが、こじんまりしたダイ浴場に行きました
(思いの外小さかったのです)
日帰り入浴で他の温泉に行けば良かったなぁ(>_<)
でも、ここのホテルのパン屋さんは美味しいパンがたくさんあるのです。
投稿: lilac | 2007年9月14日 (金) 22時39分
カラスのスワロ見たよ 日本人では負けちゃうね 今日はソフトの長倉さん(太ったよ)と会ったよ
敬老会で(^^♪ 宜しくって・・・・
投稿: mui | 2007年9月15日 (土) 18時40分
ガラスの森はこんなにきれいだったっけ?
と思うくらい素敵に撮れていますね。
ライラックさんもキラキラと瞳を輝かせて撮られたのでしょう。
ボリュームたっぷりですね~
美味しそう(^o^)
タオルでできたケーキって??
投稿: とに | 2007年9月15日 (土) 18時50分
muiさんへ またまた、ありがとう(^_^)v
スワロフスキーのアクセサリーに負けないでカラスの存在感がすごいですね。
長倉さん思い出しました。
元気で良かったね。そんなに太ったの?
わたしも言われるかも(^^;)
投稿: lilac | 2007年9月16日 (日) 23時20分
とにさんへ こちらにもありがとうございます。
ガラスの森で女性の瞳はキラキラと輝いていましたが、ショップでのお土産選びは一段と輝いて楽しそうでした。
私はアクセサリーをほとんど身につけないので綺麗に写真を撮ることに専念していたのでした(悲)。
ぱんグラタンは食べられますが、ケーキはタオルを丸めて作ってあるので食べられないのです。本物みたいでしょ(汗)
投稿: lilac | 2007年9月16日 (日) 23時33分
ぱんのみみへのご来店ありがとうございました。
ぱんグラタンは女性一人で完食するのは確かに大変かもしれませんが次回お越しの際もぜひチャレンジしてみてください。
他のメニューもボリュームがあっておいしいのでそちらもよろしくお願いいたします。
スタッフ一同心からお待ちしております。
投稿: ぱんのみみ | 2007年11月17日 (土) 11時25分
ぱんのみみさんへ コメントありがとうございます。
パンが大好きなのでガイドブックをみてお伺いしました。噂にたがわぬ美味しい1品でした。
写真も綺麗に撮れてるでしょ(^_^)v
次の箱根行きにもお伺いしたいです。
投稿: lilac | 2007年11月18日 (日) 22時59分