« 雨に咲く花(本土寺) | トップページ | 葛飾区柴又界隈 »

雨に咲く花外伝

雨に濡れた遅咲きの紫陽花もあり、嬉しかった松戸行きでした。

       Photo_29

       Ajisaiuturu      

       Photo_30

       Photo_32

松戸に行ったのは他の目的もあったからで、
実はおいしいパン屋さんの朝ご飯も魅力的なのです。

   Photo_31

   Zopf

パン屋さんの2階にあって、たくさんの種類のパンが食べられますよ(^_^)v
食べきれないときはお持ち帰り用の袋もあります。 

|

« 雨に咲く花(本土寺) | トップページ | 葛飾区柴又界隈 »

花の写真」カテゴリの記事

コメント

lilacさん ご無沙汰してしまいました(-_-;)
やっと・・・お邪魔できるようになりました。
雨に濡れたお花もいいですね^^

パン屋さんの朝ご飯はたくさんのパンですねぇ~~ビックリ!
こんなには食べられませんよ!
美味しいと食べてしまうのかしら@^O^@

素敵な雰囲気のお店^^
ぶどうは本物のように見えますが・・・

投稿: たんぽぽ | 2007年7月 7日 (土) 16時19分

雨に濡れた紫陽花の花、綺麗ですね。
アガパンサスも雫が似合う花だなって思ってました、咲き始めましたね。
白い睡蓮に赤い金魚がいい色を添えてくれてますね、素敵です♪

パン屋さんいいですね~
こだわりのある素敵なお店みたいですね。
美味しそうな朝食、すごくたくさんのパンが嬉しいですね。
お持ち帰りの用の袋がまた嬉しい(^^♪

投稿: nekono3po | 2007年7月 7日 (土) 21時13分

わぁ~ 「しっかり食べてよ!」って感じのランチメニュー!(^^)!
じゃない 朝メニューでした。
かなりのボリュームですがライラックさんぺろっと全部?(笑)

花と食のコラボな楽しみですね(^o^)

投稿: とに | 2007年7月 8日 (日) 01時26分

花よりパンになっちゃった!ここは是非行ってみたいです 今度息子に頼んでみよう!

投稿: mui | 2007年7月 8日 (日) 05時45分

たんぽぽさんへ お忙しいのにコメントありがとうございます。
レスが遅くなってごめんんなさいm(_ _)m
雨でも撮りなさいと勧められたので挑戦してみました。
パン屋さんの葡萄は本物でしたよ。まだ、色がついてない葡萄ですが良い感じだったので・・
店構えは小さいのですが種類も多くお客さんはひっきりなしという感じです。


投稿: lilac | 2007年7月 9日 (月) 23時50分

nekono3poさんへ 
レスが遅くなってごめんなさいm(_ _)m
雫がなかなか上手く撮れないで、雨の中苦労したのですが、雨があがって濡れているところを撮った方がいいかも?なんて思ったり、いろいろと試しています。
皆さんからのアドバイスがとても嬉しく思います。

我が家からはちょっと離れた場所にあるパン屋さんなのでちょくちょくは行かれないのですが、
休日に早起きして行っています。
ゆっくり食べるモーニングですね(^_^)v

投稿: lilac | 2007年7月10日 (火) 00時05分

とにさんへ たくさんのコメントありがとうございます。
「しっかり、朝食」というメニューなのをご存じでしたの?(^^;)
お料理は食べられますがさすがにパンはお持ち帰りの袋が役にたちます。
そして、早めの夕食を摂ってあとはテキトーにというのが定番です。
これってダイエットにはなってないですね(汗)

投稿: lilac | 2007年7月10日 (火) 00時27分

muiさんへ 
レスが遅くなってごめんなさいね。
花もパンもと一挙両得ということになるかしら?
レストランはパン屋さんの2階にあるんだけど、ホームページもあり、通販もやっています。
「zopf」で検索してみてね。
お店の感じやパンの種類も出ていますよ。

投稿: lilac | 2007年7月10日 (火) 00時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨に咲く花外伝:

« 雨に咲く花(本土寺) | トップページ | 葛飾区柴又界隈 »