薔薇の園(旧古河庭園)
旧古河庭園は西洋と日本が調和する歴史的な名園とパンフに書いてあるとおり、
石造りの洋館と洋風庭園、日本庭園があって、五月は薔薇のライトアップも行われております。残念ながらライトアップの期間が過ぎており、写真は撮れませんでした。
お天気の良かった平日に行ったのですが、アダルトな方々がたくさん散策に訪れておりました。最近はカップルの方も多いですね。
クリーム色の薔薇の香りは甘酸っぱく、懐かしい初恋の想い出・・・
こちらの黄色の薔薇はゾンネキントという名前の薔薇、寄り添って・・・
この日は晴れでしたが、石造りの洋館は雨に濡れるとしっとりと落ち着いた風情を醸し出すようです。
正面の庭にはベゴニアが綺麗に咲いていました。
カクテルという名の薔薇の見頃 は過ぎて・・・
こんな初々しい頃もあったけ・・・どのくらい前かしら?
という訳で五月の薔薇でした。
まだ、咲いているところがあるといいなぁ・・・
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント