« 京王百草園 | トップページ | ヘルシーそぼろご飯 »
花の名前は面白いですね。まさにそのとおり!(博多華丸さんじゃなくて)というのもあるし、どうして?なのっていうのもあるのです。
これはその通り!でしょ☆☆☆
上の背景は事務用の椅子の背を利用しました。
こちらはスチールの書棚が背景です。趣が変わりますよね。
花が開くと・・・
マンサクの花ですが、黒いコートを着た友達に後ろに立ってもらいました。
どうして、クリスマスローズなの?今咲いているのに・・・形もバラとは?
(今咲いているのはオリエンタリスという種類で、12月に咲くノイガーという種類があるようです)
季節ごとに眼も心も楽しませてくれてありがとう(*^_^*)
2007年2月26日 (月) 花の写真 | 固定リンク Tweet
ライラックさんにアタックチャ~ンス♪(笑)
これはライラックさんのオフィスで撮られたのですね~ お友達も動員されてしまったのは笑ってしまいました^m^ ボーっていうのはカンガルー前足なんですね。 云われたら似ているような気もします。
投稿: とに | 2007年2月28日 (水) 23時31分
とにさんへ こんばんは~。コメントmaidoあり~です。 この名前ってピッタリって感じでしょ(^_^)v。 これは友達の会社で撮らせてもらいました。 アタックチャ~ンス×××でしたね(>_<) お花の背景って難しいので、引き立ててくれる色を探して、接写しています。
投稿: lilac | 2007年3月 1日 (木) 22時07分
H.ニガーという品種が純白で、本来2、3月開花なのが、鉢でクリスマス頃にも咲かせられ、クリスマスに咲くバラに似た花ということで名付いたようでうす。 これに対し、H.オリエンタリスは色にバラエティがあり、レンテンローズというそうです。 今どちらもクリスマスローズって呼称されちゃってますね。 これらの学名はヘラボラスです。
カンガルーポウとマンサクって面白いですね!綺麗に撮るための苦労も…。
投稿: rosie | 2007年3月 1日 (木) 22時51分
rosieさんへ 詳しく教えて下さってありがとうございます。 これで、スッキリ疑問も解消しました。 rosieさんのブログにもUPされてましたね。最近人気の花で、様々な色が出てきて楽しませてくれています。 お花の写真も難しいですね。近づいて撮るのでブレないようにするのが大変です。
投稿: lilac | 2007年3月 1日 (木) 23時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ライラックさんにアタックチャ~ンス♪(笑)
これはライラックさんのオフィスで撮られたのですね~ お友達も動員されてしまったのは笑ってしまいました^m^
ボーっていうのはカンガルー前足なんですね。
云われたら似ているような気もします。
投稿: とに | 2007年2月28日 (水) 23時31分
とにさんへ こんばんは~。コメントmaidoあり~です。
この名前ってピッタリって感じでしょ(^_^)v。
これは友達の会社で撮らせてもらいました。
アタックチャ~ンス×××でしたね(>_<)
お花の背景って難しいので、引き立ててくれる色を探して、接写しています。
投稿: lilac | 2007年3月 1日 (木) 22時07分
H.ニガーという品種が純白で、本来2、3月開花なのが、鉢でクリスマス頃にも咲かせられ、クリスマスに咲くバラに似た花ということで名付いたようでうす。
これに対し、H.オリエンタリスは色にバラエティがあり、レンテンローズというそうです。
今どちらもクリスマスローズって呼称されちゃってますね。
これらの学名はヘラボラスです。
カンガルーポウとマンサクって面白いですね!綺麗に撮るための苦労も…。
投稿: rosie | 2007年3月 1日 (木) 22時51分
rosieさんへ 詳しく教えて下さってありがとうございます。
これで、スッキリ疑問も解消しました。
rosieさんのブログにもUPされてましたね。最近人気の花で、様々な色が出てきて楽しませてくれています。
お花の写真も難しいですね。近づいて撮るのでブレないようにするのが大変です。
投稿: lilac | 2007年3月 1日 (木) 23時48分