« 小江戸川越 蔵の町 | トップページ | ウエルシュコーギー »
お醤油の焼ける香ばしい臭いに誘われて、食べ歩き。便利なように可愛い袋に入れてくれます。おいものアイスクリームも。懐かしい駄菓子やお芋のお菓子など、買っても買わなくても、子供の頃を思い出しながらのそぞろ歩きをお薦めします。
こんなお面やブリキのおもちゃが懐かしいなぁ~。
おせんべい屋さんのレトロな看板と電球の傘をご覧ください。
さすが、大将の焼くせんべいはひと味ちがいますね。
江戸時代の宅急便はこんな感じ????
少し離れたお寺の境内ではカラフルなバナナのお菓子が綺麗に並んでましたよ。
さぁ!行ってみたくなったでしょう。といってもたまころりんは川越の回し者じゃござんせんよ。
2007年1月27日 (土) 風景の写真 | 固定リンク Tweet
お菓子大好きな私は川越にとても興味があります。小江戸の町並みやランプも素敵だけどやっぱり・・チョコバナナ食べてみたいかな(^^)
投稿: pocky | 2007年1月27日 (土) 09時59分
pockyさんへ やっぱり、pockyさんはお菓子好きでしたね。 いらしていただいてありがとうございます。 お菓子を食べながらのそぞろ歩きの方がたくさんいましたよ。 平日だったので遠足の小学生が写生をしていたりと賑わっていました。 でも、やっぱり、アダルトな女子(?)達が多かったです。
投稿: lilac | 2007年1月27日 (土) 21時46分
こんばんは(*^▽^*)。 川越、やっぱりいいですね♪ また訪ねなくっちゃって気になってきました。 そして、クロネコの強烈な笑顔に思わず吹き出してしまいました(^◇^ ;)
投稿: Lala | 2007年1月28日 (日) 02時39分
Lalasさんへ コメントありがとうございます。 川越の町の人たちが努力して保存されてるので、現在も訪れる人たちが懐かしくホっと出来るのだと思います。 歴史ある建物や町並みがいつまでも残って欲しいですね。 川越のクロネコヤマト、流石ですねぇ!
投稿: lilac | 2007年1月29日 (月) 22時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
お菓子大好きな私は川越にとても興味があります。小江戸の町並みやランプも素敵だけどやっぱり・・チョコバナナ食べてみたいかな(^^)
投稿: pocky | 2007年1月27日 (土) 09時59分
pockyさんへ やっぱり、pockyさんはお菓子好きでしたね。
いらしていただいてありがとうございます。
お菓子を食べながらのそぞろ歩きの方がたくさんいましたよ。
平日だったので遠足の小学生が写生をしていたりと賑わっていました。
でも、やっぱり、アダルトな女子(?)達が多かったです。
投稿: lilac | 2007年1月27日 (土) 21時46分
こんばんは(*^▽^*)。
川越、やっぱりいいですね♪
また訪ねなくっちゃって気になってきました。
そして、クロネコの強烈な笑顔に思わず吹き出してしまいました(^◇^ ;)
投稿: Lala | 2007年1月28日 (日) 02時39分
Lalasさんへ コメントありがとうございます。
川越の町の人たちが努力して保存されてるので、現在も訪れる人たちが懐かしくホっと出来るのだと思います。
歴史ある建物や町並みがいつまでも残って欲しいですね。
川越のクロネコヤマト、流石ですねぇ!
投稿: lilac | 2007年1月29日 (月) 22時04分