« 冬の花 | トップページ | らんぷ屋さん »

冬の花その2

ラッパ水仙の黄色は梅と共に花の季節のトップバッターではないかと思います。
通り道に何輪か咲いていました。ラッパ水仙とカップ水仙の違いが・・・?(汗)

    Suisen_1

なにげなく咲いていた小さな丸い花。
大いに興味を持っていたのですが、次から次へと今もがんばって咲いています。
写真を撮ってビックリ!さらに小さな花がたっくさんあったのです。
名前を調べたら立派なお名前が「ヒメツルソバ」の花です。ヒマラヤ原産の花。

    Himeturusoba_1

やはり、暖冬の影響でしょうか?
これはお店の軒先に植えられていたのですが、蕗の薹が咲いているのを見つけました。
今朝の新聞にもツクシとフキノトウが見られたとが出ていましたね。

         Hukinoto

 

|

« 冬の花 | トップページ | らんぷ屋さん »

花の写真」カテゴリの記事