« お祝いの花(ミズヒキ) | トップページ | 曼珠沙華(彼岸花) »
不思議な花ですね。(別名ヒヨドリバナ)秋の七草の一種です。複雑に絡み合ったこのヒゲ(シベでしょうか?)
次第に白っぽくなって・・・
下は名前も不明の花でした。調べてみたのですが・・・釣り針みたいな、このシベはどうしてこんな風に曲がっているのかな?
2006年9月18日 (月) 花の写真 | 固定リンク Tweet
こちらは秋の花が勢揃いですね! 藤袴の上品な色、日本の花という感じですね。 一番下の濃い紫の花は紫紺野牡丹(シコンノボタン)という名前です。 本当に釣り針に使えそうなシベですね。^^
投稿: nekono3po | 2006年9月20日 (水) 23時00分
nekono3poさんへ 紫紺野牡丹という名前を教えてくださってありがとう。 名前がわかるとどんな花か調べやすいのですが、形と色だけだとなかなか見つからないのです(汗)。 どうしようかなと思ったんだけど載せて良かったです。花も蝶もほんとに良くご存じですね。感心してしまいます。これからもよろしくお願いいたしますね。
投稿: lilac | 2006年9月20日 (水) 23時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こちらは秋の花が勢揃いですね!
藤袴の上品な色、日本の花という感じですね。
一番下の濃い紫の花は紫紺野牡丹(シコンノボタン)という名前です。
本当に釣り針に使えそうなシベですね。^^
投稿: nekono3po | 2006年9月20日 (水) 23時00分
nekono3poさんへ
紫紺野牡丹という名前を教えてくださってありがとう。
名前がわかるとどんな花か調べやすいのですが、形と色だけだとなかなか見つからないのです(汗)。
どうしようかなと思ったんだけど載せて良かったです。花も蝶もほんとに良くご存じですね。感心してしまいます。これからもよろしくお願いいたしますね。
投稿: lilac | 2006年9月20日 (水) 23時29分