只見線旅情

水田と只見線を走る電車を撮りたいと長い間願っていました。
ようやく願いが叶って小雨の中を元気よく走る電車を撮ることができました。
目まぐるしく変わる天候の中、時間が経つのが忘れるほど楽しかったです。

Dsc_2099
 
Dsc_2150
 
Dsc_2082_20230606223101
 
Dsc_2222
 
Dsc_2267

| | コメント (0)

みちのく桜旅

まだまだ桜が見られるところがあるのですね。
北国の桜はピンクの色が濃い大山桜が多くソメイヨシノとは少し違います。
残雪と桜のコラボが素敵でした。

Dsc_1270
 
Dsc_1255
 
 
Dsc_1212
 
Dsc_1595
 
Dsc_1335

| | コメント (0)

一葉さくら祭り おいらん道中 2023

コロナ禍で久し振りの通常開催でしたが天候不順の影響で1日遅れの4月9日に開催されました。
待ちわびた人達が沿道にびっしりと並び、外国からの方もたくさん楽しんでおられました。
貴重な伝統をつなぐイベントが再開されて嬉しいですね。

Dsc_1083
 
Dsc_1074
  
 
Dsc_1121
  
Dsc_1158
  
Dsc_1021
一葉桜が道路の両側に咲いています。大きく優雅な花で色も綺麗ですね。
特別バージョンで縦写真も大きくしました。

| | コメント (0)

桜三昧

雨の降る中、身延山久遠寺で桜撮影を堪能しました。
枝先に濡れた雨粒が光っていました。
雨が上がった朝は靄に包まれた桜が何ともいえない佇まいでしたが、晴れてきたら青空に映えて綺麗でした。

 

Dsc_0422
  
Dsc_0474
 
Dsc_0442
 
Dsc_0608
 
Dsc_0618

| | コメント (0)

気の早い桜さん。

新宿御苑の枝垂れ桜が気になって行ってみたら満開でした。ソメイヨシノも咲き始めましたが明日は寒の戻りとかお花見が気になりますね。
いつになったら満開の桜の下で宴会ができるのかしら?とは言えマスクを着けてる方が多いですね。引き続き気をつけま~す。
外国の方が沢山いらっしゃって愉しそうに写真を撮っていました。

Dsc_0285
 
Dsc_0212
 
Dsc_0179_20230317235401
 
 
Dsc_0331
 
Dsc_0276

| | コメント (0)

季節の風物詩

ここの海岸はこの季節は浅瀬の岩に海苔が育って岩を綺麗な緑色に染め上げます。
夕陽が地平線に落ちる頃は空もまた雲がグラデーションに耀きます。この季節の楽しみのひとつでもあります。

Dsc_8878
 
Dsc_8908
 
Dsc_8906

| | コメント (0)

ご挨拶

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがい申し上げます。

20221225_155533_20230102152001

| | コメント (0)

初冬の便り~

雪国では車の立ち往生も出るほどの大雪ですが、まだまだクリスマスに向かっても油断が出来ないような状況ですね。
これ以上降りすぎないことを祈るばかりです。
関東にもこんなに霜が降りて綺麗な光景が見られる所もあります。
 
Dsc_8412
 
Dsc_8425
 

Dsc_8422
 
Dsc_8432_20221222163701
 

Dsc_8356a

  

Dsc_8516

| | コメント (0)

頑張れ!サッカー日本代表

いよいよ、ベスト8に向けて決勝トーナメント。日本VSクロアチア戦です。必勝を祈願して勝ちだるまをアップしま~す。

Dsc_6947
 
 
Dsc_7121
 
Dsc_6975
 

Dsc_6997

 す。

| | コメント (0)

皆既月食

442年ぶりの皆既月食ということで撮影してみました。

Dsc_5973
 
Dsc_5983
 
Dsc_5991
 
Dsc_6020

| | コメント (0)

みちのく紅葉の旅

北の方から紅葉前線は南下して南会津は見頃を迎えていました。
雨の後の錦繍の彩りは鮮やかでため息が出るほど綺麗でした。
懐かしい昭和の光景にも心が揺さぶられました。

Dsc_5707
 
Dsc_5609
 
Dsc_5678
 
Dsc_5325
 
Dsc_5767
 
Dsc_5207

| | コメント (0)

思い出の丘にて(美瑛)

5年ぶりに訪れた美瑛の丘は曇りがちの晴れでした。
帰る日は雨も降って変わりやすい天候の中、色々な光景に出会う事が出来ました。
美味しいものもたくさんあってお腹も満足な撮影会でした。

Dsc_5028
 
Dsc_4619
 
Dsc_4837
 
Dsc_5178
 
Dsc_5164
 
Dsc_4982

| | コメント (0)

«旅立ちの朝