迎春

おめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
初撮りは羽田空港ターミナルからです。年頭なので門出に富士山が見えたら良いなと思いましたがもう少しはっきり見えたら良かったなぁ。
次は頑張れという励ましでしょうね。鶴も縁起物でした。

Dsc_8817
 
Dsc_8794
 
Dsc_8955
流し撮りの練習をしていたら急に現れたのでピントが甘いです⇧
大晦日から元旦になる夜の星空⇩ 
202511output_comp

| | コメント (0)

晩秋

ここ数日の気温はもう冬のようになってしまいましたので慌てています。そこで晩秋の風情を感じるこの秋の写真を載せてみました。

Dsc_6728
 
Dsc_6869
 
Dsc_6927
残念ながら今は電車が動いていないいすみ鉄道⇧

綺麗に色づいた関東周辺の山々⇩

Dsc_7031
 
Dsc_7071
 
Dsc_7024
  
Dsc_7150
 
Dsc_7094
 
Dsc_7101

| | コメント (0)

みちのく紅葉旅

今年の紅葉は残暑や雨の影響で綺麗な紅葉にドンピシャとは行かない感じがしました。蔵出しもありますがご覧下さい。

Dsc_5904
 
Dsc_6197a
 
Dsc_6153
  

Dsc_6066
 
Dsc_6044
Dsc_5973_20241028150401
 
Dsc_6309_20241028145601

| | コメント (0)

その2

Dsc_5275
 
Dsc_5342
 
Dsc_5085
 
Dsc_5383

| | コメント (0)

原宿表参道元氣祭りスーパーよさこい2024

今年も盛大に開催されました。各参加チームの皆さん、関係者の皆さんはこの猛暑の中、本当にお疲れ様でした。
沢山の皆さんも沿道で汗を拭きながら楽しんでおられる光景はとても素敵でした。
撮影している私たちも熱中症寸前でしたが頑張って皆さんのパフォーマンスを楽しみながらカメラに納めることができました。
皆さん、素晴らしいイベントありがとうございました。

Dsc_4742
 
Dsc_4565
 
Dsc_5002
 
Dsc_4747
 
Dsc_4840
 
Dsc_4701
 

 

| | コメント (0)

葛飾花火大会2024

夏の風物詩というと代表的な花火ですが各地区の花火大会が混雑で凄いようですね。
ここもそうでしたが急な大雨にならなくて本当にラッキーでした。
少しですが花火のおすそ分けです。

Dsc_4441a
 
Dsc_4385_20240726144501
 
Dsc_4326
 
Dsc_4443
  
Dsc_4311

| | コメント (0)

紫陽花の詩

梅雨空と言えない熱中症アラートが警告されていますが少し前の涼しいうちに行って撮ってきて良かったです。
暑さに負けないでお過ごしくださいね。

Dsc_4182
 
Dsc_4117
 
Dsc_4173
 
Dsc_4198
 
Dsc_4149
 
Dsc_4188b
 

| | コメント (0)

春の鉄子旅

久し振りに電車を撮りに行ってきました。
お目当ては黄色い電車と紅い祠、銀杏の樹のスリーショットです。
おまけに青空、田んぼの早苗も丁度良く育ち、映り込みまで撮れました。
幸せなひとときでした。
Dsc_3108
 
Dsc_3214
 
Dsc_3174
 

Dsc_3241
 
Dsc_5030
⇧昔撮った懐かしい写真です。

| | コメント (0)

春の妖精

カタクリの花が斜面を覆い尽くすように咲いていました。雨上がりだったのでなかなか上を向いてる花を探せなくて腰が痛くなりました。でも本当に可愛い花ですね。少し離れた所には菜の花も咲いていて早朝の残月と共に撮ってみました。

Dsc_2005
Dsc_1966
Dsc_1982
Dsc_1908
Dsc_1856

| | コメント (0)

可愛い桜並木

この頃の気温はめまぐるしく変わって体調管理には本当に気を使います。
河津桜も満開を少し過ぎて来たようなので急いで撮りに行きました。
待っていてくれましたので好きな写真になりました。

Dsc_1648
 
Dsc_1654
 
Dsc_1636
 
Dsc_1629
これは夕陽では無く朝陽が昇った瞬間です。
 
Dsc_1616a

| | コメント (0)

雪が降る。

都心でも積雪の予報が出ていますが雪は降るのでしょうか?交通に支障が無いと良いですね。
この日も寒くてスッテンコロリンと転んだりしましたがヨイショッと起きて、怪我無く撮影出来て良かったです。

Dsc_0219
 
Dsc_0182
 
Dsc_0284
 
Dsc_0420_20240205110401
 
Dsc_0322_20240205110401

| | コメント (0)

夜明けの彩り

まだまだ夜明けは遅くて少し遠くても撮影に出かけるには助かっています。でも、寒い中ジーっと待っていると指先の感覚がなくなってきます。そこを頑張らないと撮れないのが辛~い。
良く焼けてくれると忘れますけどね😃

Dsc_9792
遠くに1番電車が通っていきました。
 
Dsc_9805
 
Dsc_9889
帰りに寄った沼の枯れた蓮の造形美です。好きな被写体です。
 
Dsc_9962
 
Dsc_5244



| | コメント (0)

«寒中お見舞い